指定運動療法施設だから
運動療法処方箋があれば運動にかかる費用が
医療費控除の対象になります!
動脈硬化
高血圧
腰痛
ひざ痛
メンタル
ヘルス
高脂血症
糖尿病
医師が発行した運動療法処方箋に沿った
メニューに取り組むので安心!
さらに月会費が医療費控除の対象になるため
お得です!
※1月1日~12月31日までの1年間で、生計をひとつとする家族全員の医療費が10万円を超えた分について医療費控除を受けることが可能。
担当医師が症状の改善に運動療法が必要とした場合に「運動療法処方箋」が発行されます。
※発行手数料が必要です(各医院にお尋ねください)。
あなたにぴったりのトレーニングでスタート!
翌年1月ごろにフロントにてお渡しいたします。
医療費は1月1日から12月31日までの間に実際に支払った医療費が対象です。
運動療法処方箋の発行にご協力いただいている
医療機関のご紹介
※ここに記載されている医療機関以外にも、20以上の医療機関より運動療法処方箋の発行実績がございます。
内科全般、特に循環器疾患及び、高血圧、また糖尿病などの生活習慣病、認知症などの専門分野に対し、医師、看護師、管理栄養士、理学療法士、作業療法士、ケアマネジャー、介護士等多くの専門スタッフと連携し、総合的な医療に力を注いでいます。認知症にも力を入れており、「もの忘れ外来」もございます。
皆さまにとっての身近な「かかりつけ医」を目指しています。
・発行手数料は無料
・診察料をお支払いいただきます。
・検査が必要な場合は検査代をお支払いいただきます。
当医院は、日本整形外科学会認定医・日本整形外科学会認定スポーツ医・日本スポーツ協会公認スポーツドクター・日本医師会認定健康スポーツ医の資格を持っております。
病気の原因・治療法についてわかりやすく指導します。
・運動療法処方箋の発行手数料は無料
・初診料、診察料を頂きます
大石内科循環器科医院様の肥満(ダイエット)外来を受診されている方を対象に、スポーツクラブセイシンの健康運動指導士が、医師監修の簡単な運動プログラム「ゆるっと代謝UP」を提供しています。
ダイエット外来は、医師の診察や検査による評価に基づいて、
・管理栄養士による食事・栄養指導
・健康運動指導士による運動プログラム
・医師による肥満治療薬の処方
を組み合わせた医学的な視点で行う肥満(ダイエット)プログラムです。
詳しくは大石内科循環器科医院様のホームページをご覧ください。
大石内科循環器科医院様が主催するサクラノキテラスマルシェは、誰もが気軽に楽しめる地域のごちゃ混ぜコミュニティ。
「人と人のつながり、地域・社会とつながり」を提供する、医療風に言えば処方をする役割を担っています。
「心身の不調を医療面から薬で対処するだけでなく、地域資源(地域の人・モノ・集まりなど)を通して生活や環境を改善し解決したい」
セイシンはそんな大石内科循環器科医院様の想いに賛同し、毎月サクラノキテラスに参加しています。
・管理栄養士はオリジナルレシピの試食を提供しながら、来場者の栄養相談を。
・健康運動指導士は来場者のお体の悩みや姿勢、歩き方の相談と運動指導を。
また、同日開催される「サクラノキテラス大学」では、定期的にセミナーを担当しています。
〒420-0810 静岡県静岡市葵区上土2丁目20-25
平日 10:00~23:30 (10:00~20:00)
土 10:00~22:30 (10:00~20:00)
日・祝 9:00~20:00 (9:00~18:00)
休館日:月曜日
※3Fトレーニングルーム、1Fメインプール、アクアプールの利用は営業終了の30分前までです。
国道1号静清バイパス 上田上土ICから3分 / 駐車場:約200台完備
〒420-0007 静岡県静岡市葵区柳町207
平日 9:30~23:00 (9:30~20:00)
土 9:00~21:30 (9:00~20:00)
日・祝 9:00~20:00 (9:00~18:00)
休館日:木曜日
※3Fトレーニングルーム、1Fメインプール、アクアプールの利用は営業終了の30分前までです。
国道1号静清バイパス 羽鳥ICから3分 / 駐車場:約120台完備